試合中、自分の力で1点でも多く得点をとることは、自分にとってもチームにとってもうれしいこと。
そこで今回は、ゴール前に強くなれるシュートトレーニングについてご紹介していきます。
プルアウェイとは?
今回ご紹介するのは、ゴール前に強くなるために重要な技術のひとつ「プルアウェイ」のシュート練習です。
プルアウェイとは、相手に近づいてから(プル)すばやく離れ(アウェイ)、マークを外す動きのことをいいます。
サイドでの駆け引きや、ボールを保持していないフォワードのオフザボールの動きとして、重要とされています。
プルアウェイの練習法とポイント
それでは、実際に練習をしていきましょう。
はじめに、二人一組でパスをしていきます。
シュートをするほうがゆるいボールを出して、そのあとプルアウェイで動き出している間に、パートナーに速いパスを出してもらい、トラップしてシュートを打つ練習法です。
この練習でのポイントは、速いパスをトラップしてシュートを打つという点です。
速いパスを出してもらうことと、自分がプルアウェイをするときに、ディフェンスラインとの駆け引きをイメージしながら練習をおこなうことが重要です。
相手との駆け引きをイメージしながらしないと、実際の試合中ではオフサイドとなってしまう場合もあるので、意識して練習することがより大切です。
実際の練習内容を動画で確認してみましょう。
プルアウェイでシュートを
この練習は、「ここぞ!」というときの一瞬の勝負を制するための練習です。
プルアウェイを練習するときには、練習相手から速いパスを出してもらうこと。
ディフェンスラインとの駆け引きをイメージしながらおこなうことをしっかりと頭にいれて、練習していきましょう!
動画引用元:【サッカー】ゴール前に強くなる!シュートトレーニング<基礎編>|飯島 陸(法政大学2年)
ライター名:チョコ
Author Profile

Latest entries
ドリブル2020.02.25「運ぶドリブル」を身に付ける サッカートレーニング
パス2020.01.31頭と体を同時に鍛える 頭を使うパス回し練習
トレーニング2020.01.20ディフェンス力と足の速さを伸ばす アジリティの強化練習
シュート2020.01.07久保建英選手 子供時代にやっていた練習から学ぶ シュートの秘訣

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。