よくメイクをした後に、化粧水や水の入ったスプレーを吹きかけて、メイクを崩れにくくするという方法を聞いたことはありませんか。
このように水分でメイク崩れを防ぐ、上級者向け・潜水法メイクについて、学びたいと思います!
【用意するもの】
・髪をとめるもの
・ぬるま湯(25℃から)
・洗面器
・ティッシュ
手順としては、ベースメイクの化粧下地とコンシーラー、ファンデーション、パウダーが終わってから、30秒間ぬるま湯に潜水するだけ!だそうです。
ポイントとしては、下記3つになります。
・仕上げのパウダーはベビーパウダーや粉など、薄づきや透明のものを使用すること
・粉は白すぎなくらい、厚く塗る
・水から上がった時に、ピタッとパウダーが密着するので、綺麗に均等にはたく
30秒間、ぬるま湯に浸かって、ティッシュで水分をオフするという流れですが、詳細は下記の動画をご覧ください。
動画引用元:史上最強!崩れにくいベースメイクの方法【潜水法メイク】
ちなみに潜水法は乾燥が激しく感じられるようなので、もともと乾燥肌の方は、もしかしたら向いていないかもしれません。
乾燥肌であっても、メイク崩れが気になってしょうがない!という方や、オイリー肌の方は、一度ぜひ試してみてください。
またぬるま湯を用意したり、粉を厚く塗ったりなど、少し手間がかかります。
朝の出勤前など、時間に余裕が無い時ではなく、休日や少し早起き出来た日に行う事をオススメします。
ライター名

-
株式会社スポルアップです。
スポーツに関する効果的な練習・トレーニング・食事を分かりやすい記事で紹介していきます。
Latest entries
ベースメイク2019.12.23外のスポーツを楽しみたい方におすすめ 乾燥対策のベースメイクテクニック
ベースメイク2019.12.09筋トレ女子必見 ジムで運動しても落ちにくい ツヤ肌ベースメイク
メイクアップ2019.10.15歯にリップがつかない裏ワザ
日焼け止め・スキンケア2019.09.26日焼け後のクールダウン

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。